長野「善光寺」御朱印デザイン

2022年5月17日御朱印

当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています。

長野「善光寺」の御朱印を紹介します。

「御朱印好き(しゅいんと)」や「御朱印集め(ゴシュラー)」をしている方のために、御朱印のデザインがメインです。

※御朱印好きを『朱印人(しゅいんと)』、御朱印集めをしている方を『御朱ラー(ゴシュラー)』、それを目的にお参りする人を『参ラー(マイラー)』と個人的に呼んでいます。

お気に入りの御朱印を見つけましょう。

目次

  1. 長野「善光寺」御朱印
  2. 「善光寺」について
  3. まとめ

長野「善光寺」御朱印

「善光寺」では様々な場所で御朱印をいただくことができます。

本堂「善光寺」御朱印

本堂でいただける「善光寺」の御朱印です。

御朱印は本堂前の授与所でいただけます。

御朱印の料金(初穂料)は300円

本堂「文殊菩薩」御朱印

本堂でいただける「文殊菩薩」の御朱印です。

本堂では他に「御詠歌」「びんずる尊者」「おやこ地蔵」の御朱印があります。

大勧進「善光寺」御朱印

大勧進でいただける「善光寺」の御朱印です。

大勧進「善光寺如来」御朱印

大勧進「善光寺不動尊」御朱印

大勧進では五種類の御朱印をいただくことができます。

大勧進「御詠歌」

大勧進御朱印は、大勧進護摩堂でいただけます。

御朱印の料金(初穂料)は300円

紹介した他に「善光寺地蔵尊」があります。

その他の御朱印

本堂や大勧進以外にも御朱印をいただける場所があります。

「善光寺世尊院釈迦堂」「忠霊殿」「大本願」宿坊の一部でも御朱印があるので、ものすごい数です。

限定御朱印も入れると数十種類あるので、自分のお参りしたいところから優先的にまわりたいですね。

「善光寺」御朱印帳

「善光寺」の御朱印帳はさまざまな種類がありますが、木製の御朱印帳を購入しました。

値段は3000円。

使い込むといい味が出てきます。

「善光寺」について

本尊は「一光三尊阿弥陀如来」

創建から約1400年の歴史がある大寺院です。

「牛にひかれて善光寺参り」の言葉が有名で、世間に広く知られています。

【住所】

長野県長野市大字長野元善町491-イ

【電話】

026-234-3591

【時間】

9:00-16:30

【アクセス】

JR「長野駅」からアルピコバス「善光寺方面行」で15分「善光寺大門」下車

まとめ

長野「善光寺」の御朱印について見てきましたが、「善光寺」は、大勧進と大本願、39の宿坊からなる広大な敷地の大寺院です。

御朱印の種類も数多くあるので、ゆっくりと散策しながらお参りしたいですね。

お気に入りの御朱印を見つけて、お参りに出かけましょう。

2022年5月17日御朱印御朱印

Posted by mitori