京都東山区「高台寺」御朱印デザイン

2022年5月21日御朱印

当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています。

京都東山区「高台寺」の御朱印を紹介します。

「御朱印好き(しゅいんと)」や「御朱印集め(ゴシュラー)」の方のために、御朱印のデザインがメインです。

※御朱印好きを『朱印人(しゅいんと)』、御朱印集めをしている方を『御朱ラー(ゴシュラー)』、それを目的にお参りする人を『参ラー(マイラー)』と個人的に呼んでいます。

お気に入りの御朱印を見つけて、お参りに出かけましょう。

目次

  1. 京都東山区「高台寺」御朱印
  2. 「高台寺」について
  3. まとめ

京都東山区「高台寺」御朱印

「高台寺」の「佛心」の御朱印です。

「佛心」の御朱印は、拝観受付にていただくことができます。

御朱印の料金(初穂料)は300円

9:00-16:30が授与時間です。

高台寺天満宮の「夢」の御朱印です。

御朱印は、高台寺天満宮の売店の中でいただくことができます。

御朱印の料金は300円

授与時間は9:00-17:00です。

その他に利生堂の「安心」「アンドロイド観音」の御朱印があります。

利生堂の授与時間は9:30-16:30。

「百鬼夜行展」の御朱印は、7月中旬から8月末まで期間限定で授与されています。

「高台寺」について

「高台寺」は豊臣秀吉の妻「ねね」が秀吉の冥福を祈って建てたお寺です。

臨済宗健仁寺派のお寺で、本尊は「釈迦如来」

本堂の「方丈」から見ることができる「方丈前庭」「波心庭(はしんてい)」は見事で、白砂がきれいな「枯山水庭園」です。

庭にある「しだれ桜」も有名で、時期になるとライトアップされた夜桜も楽しむことができます。

他にも重要文化財の「開山堂」「観月台」、茶室の「湖月庵(こげつあん)」「遺芳庵(いほうあん)」回廊の「臥龍廊(がりゅうろう)」、ねねが眠る「霊屋(おたまや)」など見どころがたくさんあります。

拝観は順路が決まっていて回りやすくなっているので、時間がある時にゆっくりとまわることをおすすめします。

【住所】

京都府京都市東山区下河原町526

【電話】

075-561-9966

【時間】

9:00-17:00

【アクセス】

京阪「祇園四条駅」徒歩10分

阪急「河原町駅」徒歩15分

まとめ

京都東山区「高台寺」の御朱印について見てきましたが、見どころがたくさんあるお寺です。

時間のある時にゆっくりと拝観するのが良いでしょう。

境内を回りながら、それぞれの場所でそれぞれの御朱印がいただけるので、場所を把握してから拝観するようにしましょう。

京都でいただける御朱印については、以下の関連記事をご覧ください。

お気に入りの御朱印を見つけましょう。

京都祇園「八坂神社」御朱印デザイン

京都「豊国神社」御朱印デザイン

京都東山区「三十三間堂」御朱印デザイン

2022年5月21日御朱印御朱印

Posted by mitori