神奈川鎌倉「葛原岡神社」御朱印デザイン
神奈川鎌倉「葛原岡神社」の御朱印を紹介します。
「御朱印好き(しゅいんと)」や「御朱印集め(ゴシュラー)」をしている方のために、御朱印のデザインがメインです。
※御朱印好きを『朱印人(しゅいんと)』、御朱印集めをしている方を『御朱ラー(ゴシュラー)』、それを目的にお参りする人を『参ラー(マイラー)』と個人的に呼んでいます。
お気に入りのデザインを見つけて、お参りに出かけましょう。
目次
- 神奈川鎌倉「葛原岡神社」御朱印
- 「葛原岡神社」について
- まとめ
神奈川鎌倉「葛原岡神社」御朱印
神奈川鎌倉「葛原岡神社」の御朱印です。
御朱印は入り口の鳥居近くの「社務所」でいただくことができます。
御朱印の料金(初穂料)は300円。
受付時間は9:00-16:00。
※状況により時間の変更がある可能性があるので、公式の情報をご確認ください。
他に「合鎚稲荷神社」「恵比須大神」「大国主大神」の御朱印があります。
「葛原岡神社」について
「葛原岡神社」は、後醍醐天皇に仕えた「日野俊基(ひのとしもと)」を祀る神社です。
「日野俊基」は後醍醐天皇とともに鎌倉幕府を倒そうと計画しますが、その計画がバレて葛原岡の地で切られました。
その「日野俊基」を祀る神社で、明治に創建された比較的新しい神社です。
また、「葛原岡神社」は縁結びとしても人気のある神社です。
「縁結び石」
縁結びの神の大黒様が祀られている木像の御神体の前には、「縁結び石」が祀られています。
赤い糸のついた五円玉を「縁結び石」に結びつければ、神様と縁が結ばれてご利益があるとされています。
「魔去る石」
鳥居の近くに「魔去る石」があります。
「魔去る石」に盃を投げて、盃を割ることによって、不運を断ち切り幸せを勝ち取るという縁起があります。
「割れなかったらどうしよう」とお考えのあなた。
心配しなくて大丈夫です。割れるまで何度でもチャレンジできます。
「昇運の神龍」の石板
本殿は「開運の神様」。
本殿横にある「昇運の神龍」の石板は、神様の使いとして願いをより早く届けてくれる龍です。
必ずお参りするようにしましょう。
【住所】
神奈川県鎌倉市梶原5-9-1
【電話】
0467-45-9002
【時間】
9:00-16:00
【アクセス】
JR「鎌倉駅」から徒歩35分
まとめ
神奈川鎌倉「葛原岡神社」の御朱印について見てきましたが、縁結びとして人気の高まっている神社です。
鎌倉駅からは少し距離がありますが、のんびりと散歩しながら訪れたい神社です。
神奈川でいただける御朱印については、以下の関連記事をご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません