福岡博多「聖福寺」御朱印デザイン

2022年5月17日御朱印

当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています。

福岡博多「聖福寺」の御朱印を紹介します。

「御朱印好き(しゅいんと)」や「御朱印集めをしている方(ゴシュラー)」のために、御朱印のデザインがメインです。

※御朱印好きを『朱印人(しゅいんと)』、御朱印集めをしている方を『御朱ラー(ゴシュラー)』、それを目的にお参りする人を『参ラー(マイラー)』と個人的に呼んでいます。

お気に入りの御朱印を見つけましょう。

目次

  1. 博多「聖福寺」御朱印デザイン
  2. 「聖福寺」について
  3. まとめ

博多「聖福寺」御朱印デザイン

博多「聖福寺」の御朱印です。

御朱印は境内奥の庫裡の寺務所でいただくことができます。

御朱印の料金は500円

寺務所に入る扉が引き戸で、若干入りづらい感じはしますが、丁寧に対応していただき、中まで上げていただきました。

「聖福寺」について

「聖福寺」は臨済宗妙心寺派の寺院で、日本で最初の本格的な禅寺「扶桑最初禅窟」として知られています。

栄西が禅の修行を終えた後に建立されたお寺で、「茶」の文化も栄西が宗から持ち帰り広めたとされています。

【住所】

福岡県福岡市博多区御供所町6-1

【電話】

092-291-0775

【電車アクセス】

地下鉄空港線「祇園駅」徒歩5分

まとめ

博多「聖福寺」の御朱印について紹介してきましたが、「聖福寺」のある御供所町はお寺がたくさん集まった場所です。

街並みを散策しながら、ゆっくりお寺の境内をまわって歴史を感じたいですね。

福岡でいただける御朱印については、以下の記事をご覧ください。

お気に入りの御朱印を見つけて、お参りに出かけましょう。

福岡博多「櫛田神社」御朱印デザイン

福岡「警固神社」御朱印デザイン

福岡太宰府市「光明禅寺」御朱印デザイン

福岡太宰府【太宰府天満宮】御朱印デザイン

福岡太宰府市「観世音寺」御朱印デザイン

福岡博多「東長寺」御朱印デザイン

2022年5月17日御朱印

Posted by mitori