【牡蠣の酒蒸しの作り方】殻なしの牡蠣で簡単に調理

2023年9月28日グルメ

当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています。

旬の時期には、魚屋やスーパーなどでよく目にする生牡蠣。殻から剥いて売っていることが多いので、料理に使うにはとても便利です。

そんな殻なしの生牡蠣の酒蒸しの作り方について紹介します。

生食とは違った食感と味を堪能できるので、牡蠣が美味しい季節にはぜひおすすめの調理方法です。

目次

  1. 生牡蠣の下処理
  2. 生牡蠣の酒蒸しの材料
  3. 生牡蠣酒蒸しの作り方
  4. まとめ

生牡蠣の下処理

生牡蠣は、調理する前に下処理として汚れを取り除きます。

大根おろしで牡蠣を洗うと牡蠣についた汚れが取れるのでおすすめです。

大根おろしで洗ったら、水で洗い流してバットなどに置いておきます。

大根おろしの効果は凄いです。右が大根おろしそのままで、左が牡蠣を洗った大根おろしです。

生牡蠣の酒蒸しの材料

生牡蠣の酒蒸しの材料は、とてもシンプルなので簡単に用意できます。

生牡蠣 : 食べる分(10個)

水 : 100ml

酒 : 100ml

大根おろし : 適量

ポン酢 : 適量

生牡蠣酒蒸しの作り方

鍋に水と日本酒を入れてひと煮立ちさせます。

日本酒のアルコール分が飛んだら、牡蠣を1個づつ丁寧に入れていきます。

1分〜2分程度経ったら、素早く鍋から取り出して水気を切ります。

大根おろしは、電子レンジで温まる程度に加熱します。辛味が取れて甘くなります。

お皿に大根おろしを敷いて、牡蠣を盛り付けたら完成です。お好みでポン酢やレモン汁でいただきましょう。

まとめ

生牡蠣の酒蒸しの作り方を見てきましたが、牡蠣はいろいろな料理に使える食材です。

鍋やフライなども良いですが、簡単に作れて牡蠣本来の旨みが味わえる酒蒸しはとてもおすすめな調理方法です。

家にある材料ですぐにできるので、旬の時期にはぜひ味わっておきたいですね。

2023年9月28日グルメグルメ 酒蒸し

Posted by mitori